C.4. テクニカルサポートのご利用方法

Red Hat製品用のテクニカルサポートを受ける為には、 Red Hatのwebサイトで ユーザーの製品を登録する必要があります。

Red Hat製品はそれぞれ、16桁の英数文字列のプロダクトIDコードを持っています。 Red Hat LinuxのプロダクトIDは、ボックスの中に含まれる登録情報カードに記載されています。 プロダクトIDは、Red Hatから購入した製品により、テクニカルサポートや他の特典、又は、 Red Hatから購入したサービス等、を受ける為に必要なコードです。

注意注意
 

プロダクトID を紛失しないでください。テクニカルサポートを 受けるには.プロダクトIDが必要です。このIDを紛失しますとサポートを受けることができなくなります。

C.4.1. テクニカルサポートの為のユーザー登録

テクニカルサポート用に登録するには以下のことを実行する必要があります:

  1. 以下のwebサイトで登録を行ないます。該当する製品を「ユーザー登録」から選択してください。

    http://www.jp.redhat.com/support/
     
  2. アスタリスクの付く項目は必須情報です。登録する情報に間違いのないように入力してください。

    注意注意
     

    電子メールアドレスが間違えていれば、 テクニカルサポートの依頼に関する連絡が届かないことになります。 さらに電子メールで ログイン名やパスワードを受け取ることができないこともあり得ます。電子メールアドレスが 間違えていないか確認してください。

    もしプライバシーに関して心配されるのでしたら、以下のサイトのRed Hatの プライバシー条項を御覧下さい:

    http://www.jp.redhat.com/about/privacy_statement_jp.html
    http://www.redhat.com/legal/privacy_statement.html
  3. 入力が完了したら「登録」をクリックし、その登録書式を送信してください。

ユーザー登録が完了しましたら次のweb サイトでログインします。

http://www.jp.redhat.com/support

そしてテクニカルサポートを依頼する製品の「サポート情報」を選択し「サポート問い合わせ」をクリックします。フォームに必要事項を入力し、サポートセンターに送信します。電話サポートを受ける場合にもプロダクトIDを使う必要があります。(購入された製品が電話サポートを 提供する場合のみ) 電話でテクニカルサポートチームと連絡するときはログイン名も要求 されます。